}

さくら・2歳児クラスのご案内
2歳児クラス
公園までは交通ルールを守りながら、お友達と一緒に歩いて行きます。
2歳児クラス
みんなが大好きな電車を見にお散歩に出かけました。
2歳児クラス
お友達と遊ぶ楽しさも少しづつ芽生えていまきます。
2歳児クラス
毎月の避難訓練は、様々な状況を想定して全員、真剣に取り組んでいます。
2歳児クラス
こどもたちが楽しみながら、座ってお話が聞ける習慣を育みます。
2歳児クラス
雨上がりの公園に行き思いきり泥んこあそびを楽しみました。
2歳児クラス
雨の日には身体を沢山動かせる、色々なコースのサーキット遊びを楽しみました。
2歳児クラス
公園ではみんなで一緒に同じあそびをする活動も意識的に取り入れています。
2歳児クラス
日常の何気ない所作も一人ひとり、丁寧に伝えていきます。
2歳児クラス
園では様々な廃材をお制作や遊びに取り入れています。
ちゅーりっぷ・3歳児クラス
3歳児クラス
雨上がりの公園には様々な虫がいるので、子どもたちは虫探しに夢中です。
3歳児クラス
正しい切り方が身につくまでは、保育者が側に付き添い一人ひとり丁寧に伝えていきます。
3歳児クラス
大人気のおままごとコーナーではみんな役になりきって遊んでいます。
3歳児クラス
折り紙の楽しさが味わえるように個々に発達段階に応じた指導を行なっていきます。
3歳児クラス
遊びを通して少しづつ言葉や知識の幅を広げらるよう、保育士たちは言葉がけしています。
3歳児クラス
興味のあることは出来るだけ挑戦できるような環境設定を行なっています。
3歳児クラス
交通ルールをしっかりと学びながら毎日様々な公園に歩いて行きます。
3歳児クラス
公園に図鑑を片手にみんなで春を探しに行きました。
3歳児クラス
小麦粉粘度遊びは自分たちで小麦粉粘度を作るところから始めます。
3歳児クラス
毎月のお制作では子どもたちが関心を持っている季節にちなんだものを題材に行います。
すみれ・5歳児クラス
5歳児クラス
自分たちで製作した凧揚げで「凧揚げ大会」を楽しみました。
5歳児クラス
雨の日は室内でダイナミックな絵の具遊びを楽しみました。
5歳児クラス
この日は雨でしたがお散歩に行き、雨の日ならではの発見が沢山ありました。
5歳児クラス
31年度の卒園遠足は「八景島シーパラダイス」へ行きました。
5歳児クラス
毎月、季節のものを写生してカレンダーを製作しております。
5歳児クラス
皆んなで相談して何をして遊ぶか決めています。
5歳児クラス
お当番さんはご飯をよそってくれたり配膳のお手伝いもしてくれます。
5歳児クラス
テラスでこいのぼりを見ながら大きなこいのぼりを制作をしました。
5歳児クラス
色々発見しながら、少し遠い公園も頑張って歩いて行きます。
5歳児クラス
室内遊びでも工夫して遊べるような道具を揃えております。
保育方針
保育内容
クラス紹介
卒業生の声
ご挨拶
お問合せ
アクセス
ドリームキッズの保育方針
ドリームキッズでは保育を通じての知的教育はもちろん、情緒的な非認知能力を伸ばすことも大きな保育方針としております。また、少人数保育だからこそできる、一人一人のお子様にゆき届いた愛情をいっぱいにそそぐことを根底に、日々の生活習慣のなかで「ゆっくり」「じっくり」「しっかり」と育みます。 心身ともに豊かなこども・意欲を持つこども・思いやりのあるこどもに! 礼儀 :「ご挨拶」がしっかりと出来るこども 感謝 :「ありがとう」とものに感謝するこども 規律 :「お約束」を守るこども 友情 :「なかよく」おともだちと遊べるこども 自立 :「自分のことは自分で」出来るこども 素直 :「素直で明るくたくましく」
保育内容や園の取組み
クラス紹介
各クラスのご紹介ページをとなります。ボタンをタップしてください。
卒業生の声
卒園式にご父母様に式辞でちょうだいしたものになります。
卒園生ならではのご意見が伺えるため掲載させて頂きました。
園からのご挨拶
当園では、特に3歳までの情操教育の基本となる「生活全般・言語力・自然・常識・音楽リズム・生活巧緻・聞く力」等々、今までの保育、幼児教室での経験を取り入れ『ゆっくり・じっくり・しっかり』と、ただお預かりするだけでなく、毎日一分野ずつ、日々の生活の中での「学び」を育んで参ります。 また、お子様はご両親様だけで育つものではなく、そのお子様を取り巻く周囲の方々に育てて頂くものです。そこで園では有識者を招いて懇談会を実 施し、お子様のご様子や子育ての情報交換会をして参りたいと考えています。ご希望により個人面談もいたします。大切なお子様の父となり母となり、厳しく愛情を持ってお子さまをお預かりいたします。安心してお任せください。
お問合せ
ドリームキッズ鷺沼にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。入園のご相談、各種お問い合わせはこちらからお願いします。 [℡] 044-750-9246 お問合せ 平日9:00~18:00 [mail] info@dreamsumire.com
アクセス・園概要
種 別 :保育所 名 称 :ドリームキッズさぎぬまナーサリー 所在地 :〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-11-3 101.102.103号室 田園都市線 鷺沼駅 中央改札口より徒歩5分 開 設 :令和4年4月1日 電 話 :044-750-9246(FAX:044-750-9246) 施設長 :小出 朋子 対 象 :1歳児 ~小学校就学前 利用定員:1歳児=6人、2歳児=6人、3歳児=6人、4歳児=6人、5歳児=6人 合計30人 事業内容:月極め保育 延長保育 育児相談 地域子育て支援事業 評価制度:第三者評価機関による事業評価を受審します。※設立3年目以降より受審致します。 嘱託医者:●「ニコットこどもクリニック」園医、三森 謙一      川崎市宮前区宮崎 2-9-3 メゾンド・バッハ 1F      TEL.044-866-1100      ●「ルミエール小児歯科医院」園医、吉田 敦子      川崎市宮前区鷺沼1-2-2 ルミエール鷺沼 1F      TEL.044-866-5979 延床面積:140.8m² 施設内容:【101】1.2歳児室=35.90m²事務室、医務室=11.37m²調理室 =6.86m²事務室=1.71m²      【102】5歳児室 =22.56m²      【103】3.4 歳児室 =31.04m²